2019年2月4日
ノスタルジア探訪
何気なく目にした地域情報誌で
初めて知った驚きの事実
かつて 岡本駅から高崎製紙まで続く貨物専用線が存在していたこと
廃止後その跡地にできたのが 現在遊歩道のふれあい通りであること
岡本在住 かれこれ10年になるというのに
何故今まで知らなかったのか
いや 地元では当たり前のこと過ぎて
今更話題にする人もいないのだろう
いてもたってもいられず
ふれあい通りへ
真っ直ぐ伸びる道
ここを貨車が通り過ぎていたのかと思うと
実に感慨深い
当時 通り沿いにあった汽車製造会社
更に北には国鉄岡本工場
約60年の歴史を刻んだ貨物専用線
現存しないが
かつて存在していたものに
ノスタルジアを感じずにはいられない
2019年2月4日
常に向上心を持ち、日々成長を目標に!!